時計


  • ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

【鹿児島市の休日診療】

提供

憩いの時間に・・・

あなたへの言葉


最近のトラックバック

Powered by Six Apart

ニュースなクリップ・話題のクリップ

天気予報

シナプスセミナーの同級生

ちょっといいお話・・・

街で見つけたお店(鹿児島版)

更新ブログ

日記・コラム Feed

2009年3月21日 (土)

第169回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

Dvc00041 鹿児島地方は夜過ぎから、小雨が降り始めましたねぇ~。せっかく咲いた近くの桜の木も雨に打たれて・・・でも散らないように、精一杯咲いていますね。木によっては、もう緑の葉っぱが見え始めている桜の木もありますが、来週までは楽しめそうですね。それでは、リクエストへ。

懐ヶ市(なつかし)にお住まいの西海嬉(さいかいうれし)さんからです。

こんにちは。2、3日前、以前会社に勤めていた女の子が会社を尋ねて来ました。
その女の子は「寿退社」でしたけど、私と同期で正社員になった女の子で、今では2児の立派なお母さんになっていました。
当時、その女の子が書いていた工場工程案内の絵を見る度に「今はどうしているのかなぁ~」と思っていたので、元気にお母さんを頑張っている姿を見れて嬉しかったです。
なんとなく、こんなにして以前勤めていた人が尋ねて来ると「会社を辞めたいと思ったとしても会社を辞めずに今も勤めていてよかったなぁ~」と思う事があります。
桜の咲くこの季節、またの再会を願い別れる事があると思いますけど「きっと、またいつか逢える」と思います。

夜桜も綺麗なこの季節にこの歌をお願いします。リクエスト。坂本冬美「夜桜お七」

そうですねぇ~。相手の所在が分からなくなりそうだったら、こちらの所在を教えておけば、逢える確立は高いかもしれませんね。会社は、在籍している限り会社に所在している事を知っている人が尋ねて来ると逢えるのですから懐かしい出逢いの場所になる事もあるのですよね。

この会社を尋ねて来られた女の子もきっと独身の時よりも二の腕の太くなった立派なお母さんになっていた事でしょうね(笑)。

それでは、リクエスト。坂本冬美「夜桜お七」どうぞ・・・。「桜満開!、人生満開!」

【特別リクエスト放送】

【製作協力】You Tube

2009年3月20日 (金)

第168回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

Photo 今日の鹿児島は暖かかったですねぇ~。この暖かさで桜も一気に開花したみたいですね。そして「卒園」「卒業」の季節ですね。そんなメールが届いています。

修園にお住まいの大辺小瀬和弐(たいへんおせわに)さんからです。

こんにちは。桜も咲き始めたこの頃の今日、娘の「幼稚園の修園式」が午前10時からありました。

「開式のことば」に続き、「幼稚園の斉唱」。そして「修了証書授与」でひとりづづ修了証書をもらいました。この日の為にみんな練習したとあってどの子も凛とした態度で修了証書をもらっていました。

そして「園長挨拶」があり、その挨拶は「これからは、ひとりひとり生きる力を育んでいき人の気持ちの分かる子に・・・」というように解釈できるような挨拶ですごく心に残りました。

その後、お祝いのことば(近くの小学校の校長様・父母の会代表様)、「記念品贈呈」「修園のうた」「園歌斉唱」と続き「閉会のことば」で平成20年度修園式は幕を閉じました。

Photo_2 先生方や父母の方々の中には涙される方もいらして、私も感極まる時もありました...A=´、`=)ゞ

教室で担任の先生も涙され、それにつられて涙する園児もいました。

最後の「さよなら」の挨拶のあと、担任の先生とひとりずつ別れるとき泣きじゃくる園児がいて「今日は泣いてもいいのだよ」という担任の先生の言葉が印象的でした。

さくらぐみ「男児22名・女児8名、計30名」のお友達・・・おめでとう!。小学校に行っても頑張ってね。

そして「担任の先生・幼稚園の先生方」、たくさんお世話になりました。ありがとうございました。

リクエスト。薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」

そうですねぇ~。「卒園」、おめでとうございます。

やっぱり「別れ」は感極まるものがありますよねぇ~。でも父母の方々は子供の数だけしか経験しないのですよね。先生方は先生をやっている以上毎年経験するのですよね。そう考えると先生という仕事は「心強くないと勤まらない仕事」だと改めて思いますねぇ~。先生という仕事は人を育てる素敵な仕事ですね。

リクエストの薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」とお祝いに岡村孝子「夢をあきらめないで」、2曲お届けしたいと思います。それでは、薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」と岡村孝子「夢をあきらめないで」2曲続けてどうぞ・・・。「さよなら」は別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束・・・。

【春の特別放送】

【製作協力】You Tube

2009年3月17日 (火)

第167回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

桜もちらほらと咲き始めた鹿児島ですが、桜が咲く頃は「卒業式」など別れの季節ですね。でも、新しい年度が4月から始まります。新たな気持ちを持ってそれぞれの道を歩みましょうね。それでは、リクエストへ・・・。

ファンクラブにお住まいの歌好子(うたよしこ)さんからです。

こんにちは。この曲を近頃、ラジオのランキング番組などでよく耳にするのですが、とても素敵な曲だと思ったのでリクエストします。

「The SHIGOTONIN」というグループで「鏡花水月」という曲なのですけど、某放送局の時代劇の主題歌とは知っていましたが、ドラマを見なかったせいか「The SHIGOTONIN」というグループは何者という感じでしたが、レンタル屋でCDを借りたら「ジャニーズ」の方々でしたのですね。

リクエスト。The SHIGOTONIN 「鏡花水月」、お願いします。

そうですねぇ~。この曲はなんとなく幻想的な曲ですよね。それにしても「The SHIGOTONIN」の方々はジャニーズの方とは私も驚きました(笑)。

リクエスト曲をおかけする前にちょっとCMを・・・。

【CM】「ジャニーズ情報」なら「ラジマガ Wink 火曜日」にお任せ!。パーソナリティーの福留知恵が分かりやすく、いち早く「ジャニーズ」の情報をお届します。

MBCラジオ、火曜日22時「「ラジマガ Wink 火曜日」。好評放送中!

それでは、The SHIGOTONIN 「鏡花水月」どうぞ・・・。いい仕事してますね...A=´、`=)ゞ

【特別リクエスト放送】

【製作協力】You Tube

2009年3月15日 (日)

第166回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

突然ですが、くつろぐ時の飲み物はみなさんは何ですか?。主に「珈琲派」と「お茶派」に別れますが「ココア」や「ジュース」などいろいろな飲み物がありますね。そんな珈琲にまわるメールが届いています。

くろぎにお住まいの陽斗安美(ひとやすみ)さんからです。

こんにちは。私は「生協コープかごしま 田上店」でよく買い物をするのですけど、今週の週末(13日・14日・15日)は「週末コープ市!」を開催しています。

そのチラシ広告に珈琲の特売が載っており、たまにはコープの珈琲も飲んでみようかなぁ~と思い珈琲売り場を散策してみました。

いつもはコープのオリジナルレギュラーコーヒーは「オリジナルブレンド」と「キリマンジャロブレンド」の2種類しか売っていないのですけど特売の日は1種類特別な「ヨーロピアンブレンド」という珈琲が売っていました。

【珈琲説明】

≪ヨーロピアンブレンド≫

香ばしい香りとやわらかな口当たり、奥深いコクが特徴の深煎りタイプのブレンドコーヒーです。口当たりの良いやわらかな苦みは砂糖やミルクとの相性もよく、まろやかで豊潤な味わいが、よく引きたちます。

Dvc00015_2

生豆生産国名・ブラジル、コロンビア、インドネシア

煎り方・深煎り

販売者・日本生活共同組合連合会

製造者・キーコーヒー株式会社 KEY6

飲んだ感じは、深煎りだけあって、酸味より苦味が強いように感じました。でも、珈琲が好きな人には程よい苦味に感じるのではないでょうかねぇ~。

まっ。珈琲は嗜好品なので、好き好きに飲むのが一番ですね。

リクエスト。相川七瀬「BREAK OUT!」 

そうですねぇ~。オープニングでも言いましたけど、くつろぐ時の飲み物はひとそれぞれですからね。胃が弱いので珈琲は飲みませんという方もいますからねぇ~。

まっ。くつろげるなら、飲み物は何でもいいですね(笑)。

それでは、リクエスト。相川七瀬「BREAK OUT!」 どうぞ・・・。ちょっと一息入れませんか ( ^^) _U~~

2009年3月13日 (金)

第165回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

鹿児島では昨日は「中学校の卒業式」でしたね。そして、今日は「高校の合格発表の日」ですね。結果はどうであれ、春からの新しい道をみんなそれぞれに歩んで行きましょう!。

そして、昨日の某放送局のテレビでは「プロボクシング・ダブル世界タイトル」が放送されましたね。ボクシングの選手は「打たれても、打たれても、立ち上がり、前へ進む・・・」。こんなたくましい人生を送りたいものですね(笑)。そんなボクシング関係?のメールが届いています。

立ち上がりにお住まいの堕雲寸善(だうんすんぜん)さんからです。

昨日は某放送局で「プロボクシング・ダブル世界タイトル」が放送されましたね。
会社での出来事ですけど、〇〇△長(個人情報保護の為、名前と役職は伏せておきます(笑))が
堕雲(だうん)(仮名)、今日は「ボクシング」があるから、早よ帰っど!」と・・・。

その一言を参考に
つたないですけど「ラジマガ 木曜日」のCMを作ってみました...A=´、`=)ゞ

堕雲(だうん)君(仮名)、今日は「ボクシング」があるから、早よ帰っど!」と〇〇△長が一言・・・。
「〇〇△長!。ボクシングを見る前に仕事に「KO(ケーオー)」されそうです (ーー) 」と心の中でしか叫べない小心者の堕雲(だうん)です(笑)。

意識が遠のいていこうとしていた時、遠くから女性の声が・・・。
「今日は何曜日?。木曜日じゃないの!。仕事が終わり、22時なれば「ラジマガ」が始まるじゃないの!。あなたには「ラジマガ木曜日」があるじゃないの!」とささやき声が・・・。

その声に意識を取り戻し、なんとか仕事との戦いに勝利して家に帰宅。。。
お風呂に入り、ご飯を食べ、晩酌をしないので珈琲で一服・・・。
すると新たなる敵「睡魔」が現れ・・・容赦なく疲れた体に襲いかかって来た!。

「くそぉ~、ここで寝ては一生の不覚!。睡魔ごときに、俺の楽しみの「ラジマガ木曜日」を邪魔されてたまるか!」「「ラジマガ木曜日」さえ始まってくれれば、リスナーの楽しいリクエストと歌で睡魔を「TKO勝ち」できるのに・・・

   ≪心の栄養剤。「ラジマガWink 木曜日」 MBCラジオ、木曜日 22時より好評放送中・・・。≫

===おわり===

いかかですか? (;^_^A アセアセ・・・

まっ。つたない創作CMはさておき、今日は「東京発ブルートレイン、最後の運行の日」ですね。鉄道ファンのひとりとして、何となく寂しいですね。

リクエスト。谷村新司「いい日旅立ち」

そうですねぇ~。明日のJRダイヤ改正にともない今日が「東京発ブルートレイン、最後の運行の日」ですね。特に「はやぶさ」は一昔前までは西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)まで運行されていましたから、さらに想い出深いものがありますね。

「卒業」といい「廃止」といい春は何かと「別れ」の多い季節ですね。

でも、先程のボクシングの話を参考に考えると「寂しさに負けない、打たれ強い人生」を送りたいものですね。

それでは、リクエスト。谷村新司「いい日旅立ち」どうぞ・・・。素敵な春の出発を・・・。 ρ(^-^*)ノ  出発進行!

2009年3月10日 (火)

第164回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

別れの季節を迎え、寂しくなる「春の時」ですね。別れは寂しく辛いかもしれませんが、「春」はまた出会いの時期でもあります。まだ見ぬ新しい出会いに胸を膨らませ、それぞれの道を歩みましょう。という事で、今日はこの曲からスタートしたいと思います。

【春の特別放送】

ビリー・バンバン「さよならをするために」(リンク中継)

【製作協力】You Tube

2009年3月 7日 (土)

第162回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

前回の放送(第161回放送)で「生協コープかごしま 田上店」の6周年誕生祭の話題を放送しましたが、早速そのメールが届きました。

消費大国にお住まいの徳詩益代(とくしますよ)さんからです。

Photo_2  こんにちは。前回の放送を見て早速、買い物傍ら幼稚園の娘と嫁さんで「生協コープかごしま 田上店」に行って来ました。

やっぱり「誕生祭」とあって、「もちつき大会」「お茶の詰め放題」などいろいろなイベントと多くの人でにぎわっていました。

今日は、宮崎産のサーロインステーキ肉が1枚780円(2枚で1480円)でした(^^♪

嫁さんに「定額給付金も支給される事になったし、たまには庶民も贅沢をしょうではないか?(笑)」と捕らぬ狸の皮算用と半分強引な口説き文句で嫁さんを説得して見事に今夜のおかずを捕らえました...A=´、`=)ゞ

それに明日までに約500円以上買えば、もう1枚抽選券をゲットできますしね(笑)。

Photo_4 娘は「キョロちゃん」と写真を撮りましたが、放送に載せてもらう許可がもらえなかったので「キョロちゃん」独りの写真を贈ります。

リクエスト。キョロちゃん「キョロちゃんでしゅ」

そうですねぇ~。「誕生祭」や「バーゲンセール」「福袋」などは得する事が多いですよね。

時期的には、バレンタインデーのお返しの「ホワイトデー」ですね。私も今日「イオン鹿児島ショッピングセンター」に「SYNAPSE(シナプス)」のセミナーを受講したついでに目ぼしい物がないかなぁ~とぶらぶらと散策しました。

まっ。お返しといっても身内と会社のマダム3人だけですけどね(∩。∩;)ゞテレテレ・・・それでももらえないよりかは嬉しいですよね。予算的にも品物的にも手頃な物が見つかり、見た目は値段以上に見えた(自己満足ですけどね(;^_^A アセアセ・・・)ので得したような気分になりました。

それでは、リクエスト。キョロちゃん「キョロちゃんでしゅ」どうぞ・・・。「ホワイトデー」にはみんなはどんなお返しをあげるのかな(*^^)v

2009年3月 6日 (金)

第161回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

鹿児島では「公立高校の受験」が今日で終わり受験生はとりあえず、ほっと一息ついている頃ですね。久しぶりに家族で外食をしたのですけど、中学生ぐらいの子供連れの家族の姿も見られました。結果はさておき、精一杯やるだけの事はやったのだから・・・。春からの新しい道を自分のペースで歩んでいけばいいのではないでしょうかね。

それでは、リクエストへ。久しぶりに政治ネタのメールが届いています。

経済大国にお住まいの歩成金(ふなりきん)さんからです。

政界では「定額給付金」が支給される事になりましたね。

各種業界ではこの定額給付金に便乗していろいろな商品が発売されていますねぇ~。

貯金をするという方もいますが、たぶんこの「定額給付金」は使わざるえない事情が発生して手元には残らないような気がします。

この「定額給付金」をブラックユーモア的に表現すると・・・。

何となく経済感覚のない政治家よりも近所の主婦の方がお金の使い方が上手なような・・・。限られた予算で払い物をしたり買い物をしたり・・・。

スーパーで買い物をする主婦の姿が政治家よりも賢く見える今日この頃です...A=´、`=)ゞ

買い物といえば、私がいつも行く「生協コープかごしま 田上店」は誕生6周年の「誕生祭」を6日・7日・8日の3日間しています。

Photo 私は、今日のイベントのひとつの「コーヒー豆のすくいどり」は仕事の都合で間に合いませんでしたが、明日は「お茶の詰め放題」「和菓子バイキング」「パンの福袋」などなど盛りたくさんのイベントが行われます。また、3日間通してのお買い上げレシート2000円毎に1枚素敵な商品が当る抽選券をプレゼントしていますよ。

みなさんも買い物傍ら、遊びに行かれてみてはいかがですか?。「キョロちゃん」も明日来るよ(笑)

リクエスト。松任谷由実「ANNIVERSARY」

そうですねぇ~。リクエストが「ANNIVERSARY(記念日)」ですかぁ~。「記念日」と聞いて思い出す事は「誕生日」「結婚記念日」「終戦記念日」・・・。人によって思い浮かべる事は違えど、その人にとってはそれが一番の記念日なのですよね。

このリクエスト曲の歌詞にも歌われていますけど「ありふれた朝でも私には記念日・・・」になる事もあるのですよね。

それでは、リクエスト。松任谷由実「ANNIVERSARY」 どうぞ・・・。あなたの「記念日」は何ですか?(^u^)

2009年3月 4日 (水)

第160回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

3月といえば「別れ」の月ですね。「別れ」の付きものに「涙」がありますね。そんな「涙」にまつわるメールが届いています。

光輝期(ひかりかがやき)にお住まいの宇津釧きらり(うつくしきらり)さんからです。

こんにちは。この時期、別れが多いせいかセンチメンタルな気持ちになり「涙」について考える事があります。

悲しい時、辛い時、むなしく寂しい時・・・悲観的に考えると何となく「涙」もブルーな気持ちになるけど、「涙」はそんな時だけではないのですよね。

うれしい時、幸せな時、心満たされている時・・・楽観的に考えると何となく「涙」もハッピーな気持ちになりますよね。

私なりに「涙」を考えてみたのですけど、「涙」は「心のわだかまり」が溶けて流れるのではないでしょうかねぇ~。

よく、男性が涙を流すのは恥ずかしい事と言われますけど男性も感極まった時は涙が流れてくると思います。そのような涙を女々しいとか恥ずかしいとか批判する人は批判する人の人間的感情が鈍い人のように思えます。だからと言ってそのような時、特別に声をかける必要もないように思えます。ただ黙って見守っているだけでいいように思います。。。。

なぜなら「涙」が流れ尽きた時、人はまた「笑顔」になれるから・・・。

リクエスト。パメラ「涙」

そうですねぇ~。「涙の数だけ強くなれるよ・・・」と言う言葉があるように「涙」は心を強くしてくれる栄養剤なのかもしれませんね。

それでは、リクエスト。パメラ「涙」どうぞ・・・。「涙」を流すなら、虹の見れるような涙を・・・。

2009年3月 3日 (火)

第159回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今日は「ひな祭り」でしたね。そして「耳の日」でもあるのですよね。そんな「耳の日」に耳寄りなリクエストが届いています。

所在不明にお住まいの匿名希望さんからです。(第158回放送のコメントより)

【今春、MBCテレビの番組編成が大幅に変更されます。②】
今年、放送開始50周年を迎えた、MBCテレビの2009年春の改編で、当局製作のローカル番組が深夜の帯で新たに加わります。
番組名は『かごしま24』で、ナビゲーターは竹内梢アナウンサーが担当いたします。
放送時間は月曜から金曜の24時から24時20分の20分間です。
なお、ラジオ番組『むっちゃんのきょうも元気にChi・Ka・Raこぶ』(月~金/6:30~9:40)の3月27日の放送をもって、竹内アナは当番組のアシスタントを卒業することになりました。
後任のアシスタントは今のところは未定で、近く発表するよていでございます。
竹内梢アナの同期の末永安佳梨アナもお忘れなく。
末永アナウンサーといえば、深夜のローカルテレビ番組『mixx』(木/24:29~24:59=2009年3月までの放送時間。)で、グリーンランド(熊本県荒尾市)に行って、ガンダムの戦闘機パイロットのコスチューム姿でアムロ・レイならぬアカリ・レイを名乗ってのロケをしていたそうです。
今回はガンダム関連の歌をリクエストさせていただきます。
以上です。

そうですねぇ~。MBCの番組も春の番組改編でだいぶ変わるみたいですね。私も子供の頃からMBCには親しみをもっている放送局なので親近感がありますね(^^♪

「竹内梢アナの同期の末永安佳梨アナもお忘れなく」と書いてあるところをみると末永安佳梨アナのファンなのでしょうかね(笑)。確か「ラジマガ」の月曜日を担当していますよねぇ~。

「ガンダム関連の歌」ということで、いろいろと迷ったのですけど、森口博子「水の星へ愛をこめて」をお贈りしたいと思います。

いつも情報、ありがとうございます...A=´、`=)ゞ
また、リクエスト(コメント)お待ちしてま~す(^_^)v 
それでは、森口博子「水の星へ愛をこめて」どうぞ・・・。懐かしいですねぇ~(^^♪

【リクエスト放送】

【製作協力】You Tube