時計


  • ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

【鹿児島市の休日診療】

提供

憩いの時間に・・・

あなたへの言葉


最近のトラックバック

Powered by Six Apart

ニュースなクリップ・話題のクリップ

天気予報

シナプスセミナーの同級生

ちょっといいお話・・・

街で見つけたお店(鹿児島版)

更新ブログ

日記・コラム Feed

2008年11月24日 (月)

第122回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

この番組は、いわずと知れた歌のリクエスト番組です。みなさんからいろんな歌をリクエストしてもらっているのですけど、そんな微笑ましいメールが届いています。

歌番にお住まいの賀陽極(かようきょく)さんからです。

こんにちは。私は車の中でよく「Mr.ChildrenのHANBI」を聞いるのですけど、いつの間にか幼稚園の娘も気に入ったのか車に乗る度に「HANABI」と言うようになりました。

そんな娘を見て、そういえば私も小学生の頃、何故か「小柳ルミ子の瀬戸の花嫁」を一生懸命覚えようとした事を想い出しました。いま考えても不思議です(笑)。

歌番組で「氷雨」や「居酒屋」「さざんかの宿」などなど流れていて、当時は何も考えないで歌っていたような記憶がありますが、いま改めてこの歌を聞くとすごい歌詞だなぁ~と思います(笑)。

それだけ私も年をとったと言う事ですね。。。。まっ。いろんな恋もしましたしね(笑)。

リクエスト。相川七瀬「恋心」

そうですねぇ~。流行歌を幼い子は意味は分からずに素直に歌っている事がありますよねぇ~。たぶんその子も大人になり改めてその歌を聞くと違った感覚をもつでしょうね。

それでは、リクエスト。相川七瀬「恋心」どうぞ・・・。幼い頃聞いた歌をもう一度、聞きなおしてみてはhappy01

2008年11月23日 (日)

第121回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今日もいつものリクエストをお休みして「お知らせ」を・・・。F1000001_2 

以前も放送しましたが、来月の16日でこの放送も1年を迎えます。そこで少しだけリニューアルをしてみました。

変えようか変えないか迷ったのですけど、思い切って変えてみました。いかがでしょうか?。

当分の間は、このまま放送していきたいと思います。

何かご意見・ご感想がございましたら、気軽にコメントしてください(^u^)

お待ちしてま~す(^^♪

それでは、この辺で1曲。中島みゆき「世情」どうぞ・・・。変えようか変えないか迷うという事は案外、9時から男は「頑固者」なのかもしれませんね(笑)。

第120回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今日はいつものリクエストをお休みして「お知らせ」をひとつ・・・大した事ではないのになぁ~ (-。-)y-゜゜゜

11月22日の「シナプス・ステーションぶろぐ」の記事を見て「プロフィール」の項目を変えてみましたhappy01。いまさら紹介する程の人物では無いのですが・・・ネタが無いもので。アセアセ...A=´、`=)ゞ

この辺で1曲。斉藤哲夫「いまの君はピカピカに光って」どうぞ・・・。自分で言うな!(笑)

【製作協力】SYNAPSE/シナプス・ステーション(シナプスス・テーションぶろぐ)

2008年11月21日 (金)

第119回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました迷惑メール放送。DJの9時から男です。

冷え込む夜は布団の中で「ぬくぬく」と暖かく過ごすのも楽しいものですね。。。考えようによると単なる不精者だけなのかも(笑)。そんなメールが届いています。

湯たんぽにお住まいの富敦之中乃(ふとんのなかの)さんからです。

こんにちは。私はラジオ番組にリクエストするのが大好きです。昨日も「ラジマガWink 木曜日」にリクエストしました。そのメールの一部を抜粋して書きたいと思います。

今夜も冷え込みますねぇ~。
こんな夜は早めに布団に入り「ラジマガ木曜日」をゆっくり聞こうと思い早メールしました。
ただこれには問題点があり「ラジマガ木曜日」を布団の中で聞くと、あまりにも心地よく眠くなってしまうのです(笑)。
「寝ちゃだめだ!」という越冬隊のみなさんの声が聞こえて来たら要注意ですね。

先週ラジマガ木曜日の藤井フミヤの「Another Orion」の曲を聞いて、3行ポエムが浮かびました。
  
【3行ポエム】冬バージョン。。。
   「オリオン」が
   夜空に輝く星空に 
  ふたり肩寄せ 寒さを忘れ
               ・・・おそまつさま。

結局、番組途中で寝てしまったので採用されたかどうかは分からないですが、番組にリクエストするのは楽しいですね。

リクエスト。カズン「冬のファンタジー」

そうですねぇ~。ラジオ番組はテレビ番組とは違って身近に感じられる放送のように思えます。さらに参加すると一段と身近に感じられますよねぇ~。みなさんも参加されてみてはいかがですか?。

たとえリクエストは採用されなくても、参加する事により楽しみが増えるかもしれませんよ。

それでは、リクエスト。カズン「冬のファンタジー」どうぞ・・・。星空ファンタジー

2008年11月19日 (水)

第118回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今夜も冷え込みますねぇ~。急に寒くなり体調を崩された方もいらっしゃるのでは?。今夜も暖かくしておやすみくださいね。今日はいつものリクエストをお休みして「偶然」の話を少し・・・。

突然ですが、みなさんは「偶然」を信じますか?。F1000063_2

前回の放送(第117回放送)で、リクエストの竹内まりやの「人生の扉」を放送したところ、今朝のMBCラジオ5時30分から放送の「生島ヒロシのおはよう一直線」(TBSラジオ系)の「おはよう夢占い」の後にこの曲がかかり、すごい偶然だなぁ~と思いました。 (⌒▽⌒;) オッドロキー

「偶然」も「必然」という事もありますが、やっぱり「偶然」は思いがけない出来事のように思えます。時として、この世の中では「偶然」により人生が変わる事もあるかもしれませんね。

この辺で1曲・・・。田原俊彦「ハッとして!Good」どうぞ・・・。偶然の再会に心弾み。。。

2008年11月18日 (火)

第117回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

11月も後半になり、寒くなってきましたね。でも空気が澄んでいるのか「星」は何となく輝いて見えますねぇ~。この放送も来月の16日で一年になります。早いものですねぇ~。そんなメールが届いています。

光陰夜野毎市(こういんやのごとし)にお住まいの杉瑠トキ(すぎるトキ)さんからです。

こんにちは。来月でこの放送も一年を迎えますね。この放送も一年の間にいろいろとありましたねぇ~。山あり、谷あり、まさかあり。。。coldsweats01

一年前とは違って「写真」や「You Tube」などを貼り付けたり、ダンブリストを追加したり、「ブログ友のリンク」を張ったり・・・・。更新する度に華やかになってきましたね。

たま~~~~に、コメントが来たり(笑)。

これからも楽しい放送を作ってくださいね・・・人に迷惑をかけないようにね。。。アセアセ...A=´、`=)ゞ

リクエスト。竹内まりや「人生の扉」

そうですねぇ~。シナプスのブログセミナーを受講してブログを始めた時は長続きするかなぁ~と不安もありましたが「自分のペースで、自分が楽めればいいかなぁ~」と思い自分の書きたい事を書いてきました。

まっ。要するに自己満足の世界ですね(笑)。

このブログを始めて、いろんな人と出逢う事ができて、自分の世界が広がったように思えます。このブログで出逢ったみなさん、お元気ですか?happy01

基本的に、この放送は「風の吹くまま、気の向くまま」。気まぐれな更新と歌の無い放送でお贈りしたいと思います。第1回放送より抜粋。

それでは、リクエスト。竹内まりや「人生の扉」どうぞ・・・。新しい「人生の扉」を開いてみませんか。。。

2008年11月14日 (金)

第116回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今頃の夜空を眺めて見ると「オリオン座」が夜空に大きく輝いているなぁ~と思います。9時から男は星座では「オリオン座」が一番好きです。そんなメールが届いています。

銀河系にお住まいの星野光輝(ほしのこうき)さんからです。

こんにちは。今頃の朝の5時半過ぎといえば、まだ真っ暗ですね。そんな暗い空にひときは大きく「オリオン座」が輝いています。

そんな「オリオン座」を見て「何で暗い空には星があるのだろ~」と相変わらずアホな事を考えてしまったのですけど、月は潮の満ち干きなど、それなりの働きがあるように思えたので・・・。

Photo_2 星は「スター」「希望の光」とも言われる事から考えると、暗い世界を少しでも明るくする為ではないかとも思ったりもしました。

人も暗く落ち込んだ時に「星」のような「ささやかな光」でも見つけられたら、明るい気持ちを持てるようになるように・・・。

むかしの人も「星」にいろいろと思いを寄せて「星座」をつくったのでしょうね。

リクエスト。藤井フミヤ「Another Orion」

そうですねぇ~。何年、何光年もかけて届く星の光のメッセージ。その星の光を見る時、その場所にはその星は無いかもしれないかもしれないのですよねぇ~。そんな光だから美しく見えるのかもしれませんね。たまには「夜空の星達」を眺めて見るのもいいですね。。。風邪をひかない程度にね(笑)。

それでは、リクエスト。藤井フミヤ「Another Orion」どうぞ・・・。人は星のようなささやかな希望の光でも見つけた時、心に力が湧いてきて、また新しい道を歩みだして行ける・・・。

【写真提供≪スプーンさん(生活の記録)≫】

2008年11月 8日 (土)

第114回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

11月も始まったばかりなのに街は「クリスマスモード」になってきましたね。みなさんは「サンタクロース」に何をお願いしますか?。そんなクリスマスメールが届いています。

都那賀夷(となかい)にお住まいの冬野山太(ふゆのさんた)さんからです。

こんにちは。朝、ちょっと用事があったので午前中代休をもらい用事を済ましました。

思ったより早く用事が終わったので、後輩が美味しいと言う和菓子屋に行く事にしました。

「かめ屋菓子舗」という西陵にある和菓子屋さんです。私は「どら焼」や「最中」などを買いました。食べてみて「甘みがあり、なんとなく懐かしい味」のように思えました。近くを通られる事がありましたら立ち寄られて食べられてみてはいかがですか。

その後、そういえば「コーヒー豆」もなかったなぁ~と思い。和菓子の飲み物にといつもの「長島珈琲焙煎店」にコーヒー豆の買いだしにいきました。今回は「カロシ・トラジャ」にしました。ちょっとだけ長話をして帰りましたけど、それでも時間が余ったので、ちょっとした知り合いが「鹿児島中央駅」で働いているので会いに行ってみようと思い、ついでに久しぶりに「アミュプラザ鹿児島」をぶらぶらしてみようかなぁ~と思いました。

知り合いは「まじめに、一生懸命働いていました」。。。私は「まじめに、一生懸命時間をつぶしました(笑)」

F1000060_3  「アミュプラザ」はもう「クリスマス一色」ですね。

そして店も秋物というより冬物が多く並んでいました。アクセサリー売り場にも若い男性の姿があり、色々とネックレスを選んでいました。きっと彼女へのクリスマスプレゼントでしょうね。

そんなこんなで午前中の代休は幕を閉じました。

リクエスト。B’z「いつかのメリークリスマス」

そうですねぇ~。もう街は「クリスマスモード」ですね。鹿児島ではめったに「ホワイトクリスマス」にはなりませんけど恋人同士の人達にはロマンチックなクリスマスになるでしょうね。

みなさんも素敵なクリスマスを・・・happy01

それでは、リクエスト。B’z「いつかのメリークリスマス」どうぞ・・・。「メリークリスマス(^^♪・・・」ちょっと早いかな(笑)。

2008年11月 7日 (金)

第113回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

11月にしては暖かい日が続いているように思われますが、急に寒くなる事もあるのですよねぇ~。こんな気候の時は「風邪」をひきやすいのですよねぇ~。そんなメールが届いています。

ウイルスにお住まいの風曾太(かぜひいた)さんからです。

こんにちは。2、3日前に喉が痛かったので「この分だとまた声が枯れるだろ~なぁ~」と思ったら案の定、今日「声が枯れました」(ーー;)

喋りたくても声にならず、とても不便な日でした。幸い喉の痛みはなかったので少しは楽でしたが周りの人の方が心配しているみたいでした。。。お騒がせしています<(_ _)>。

まっ。この声が元に戻る頃には風邪も治っているでしょう。

何故か声が枯れるとこの曲を口ずさみたくなります。。。喉を大切にしろ!。

リクエスト。もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」

そうですねぇ~。もしかしたら風曾太さんはどちらかというとお喋りな方なのではないでしょうかねぇ~。もしそうだとしたら、神様が「たまには喋らない日があってもいいのでは」とお告げをしたのかもしれませんね。

みなさんも、風邪には気をつけてくださいね。

それでは、リクエスト。もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」どうぞ・・・。人騒がせな人ですねぇ~。 (-。-)y-゜゜゜

2008年11月 3日 (月)

第112回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

Photo 昨日の夕方から小雨が降り続いていますが、昨日の夜と今日の1日、鹿児島市では「第57回おはら祭」ですね。そんなメールが届いています。

祭りばやしにお住まいの踊半被(おどりはっぴ)さんからです。

こんにちは。今日は「おはら祭」でしたね。嫁さんと子供が本まつりの第1部に参加するので「嫁さんの草履持ち」として私も参加しました。。。おぬしは「さる(豊臣秀吉)」かぁ~? (-。-)y-゜゜゜

その胸の内は・・・いつかはこの家の天下を取るぞ!。今の所「かかぁ~天下」ですねぇ~ (-。-)y-゜゜゜

Photo_2 独身時代は写真が趣味だったので、よく「おはら祭」の写真を撮りに出かけたものでした。写真コンテストこそ参加はしませんでしたが、ミス鹿児島や浴衣姿の踊り連などを写していました。今は趣味として写真を撮る事は少なくなりましたが、携帯で気軽にブログ用の写真を写す事が多くなりました。

一昔前の「おはら祭」は民放各社がステージを作り歌手や芸能人の方を招いて催しを行っていましたねぇ~。「おはら祭」という名前は変わらないけど、その内容は年月とともに変わりましたね。でも「ひとつの曲でみんなで踊る」、このスタイルだけは永遠に変わらないでしょうね。

Photo_5 小雨でも「おはら祭」を決行する、森市長は案外、お祭好きな方かもしれませんね。

リクエスト。北島三郎「まつり」

そうですねぇ~。「おはら祭」は鹿児島市を代表する秋のお祭ですね。市民にも親しまれ、昨夜と今日の「天文館」は色鮮やかに、にぎやかでしたでしょうね。

景気の悪いと言われている今日この頃「おはら祭」の勢いで活気づけてほいしですね。

それでは、リクエスト。北島三郎「まつり」どうぞ・・・。ヨイヤサァー、ヨイヤサァ~。

【写真協力】九州旅客鉄道株式会社。NTT西日本。広木町内会。城山団地北部町内会。永吉町内会おどり連。日本民謡あづま会。武小学校金管バンド・バトンフラッグ隊。夜星川五ツ太鼓。風船企画とまら~ず(十夢)。〔鹿児島三越〕。鹿児島市交通局。鹿児島市。(順不同)

Photo_6 Ntt Jr1 Photo_3

Photo_7 Photo_8 Jr2 Photo_9

Photo_10 Photo_11

F1000028_2

Photo_15 Photo_17