時計


  • ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

【鹿児島市の休日診療】

提供

憩いの時間に・・・

あなたへの言葉


最近のトラックバック

Powered by Six Apart

ニュースなクリップ・話題のクリップ

天気予報

シナプスセミナーの同級生

ちょっといいお話・・・

街で見つけたお店(鹿児島版)

更新ブログ

日記・コラム Feed

2009年9月13日 (日)

第255回放送

Photo_6 JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

「秋」といえば「食欲の秋」とこの放送ではよく言いますが、「芸術の秋」でもあるのですよね。

「芸術の秋」にこんな鑑賞はいかがでしょうか?。

トレーダー分岐点にお住まいの星野鉄道(ほしのてつどう)さんからです。

Dvc00080 こんにちは。今、「鹿児島ミッテ10」で「劇場公開30周年特別企画 銀河鉄道999 in 鹿児島 映画祭」のイベントをしています。私は小学生の頃から「銀河鉄道999」が好きだったので、今朝の9時09分09秒公演のそのイベントを家族で見に行きました。

鹿児島映画祭のイベントは今日までは鹿児島でしか見られない「銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ」と「劇場版 銀河鉄道999(HD リマスター版)」が公演されていました。。。14日からは「銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ」だけの公演になるみたいです。

Dvc00083_2 「銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ」は鹿児島に999が停車して未来の宇宙飛行士を夢みる兄妹を鉄郎達が応援するという物語でした。

本当に999が鹿児島に停車する事があれば、あんな感じになるのでしょうね。なんとなく懐かしさと自分の住んでいる鹿児島に999が停車する光景を見て、感極まるところがあり涙があふれてきました..A=´、`=)ゞ

「劇場版 銀河鉄道999(HD リマスター版)」はDVDで何回も見ているけど、映画館で見るといつもと違う感情がありました。

久しぶりに「銀河鉄道999」を見て、「銀河鉄道999」は私の人生の指針であり、人としての生き方を教えてくれた物語だと思いました。

リクエスト。ゴダイゴ「銀河鉄道999」

そうですねぇ~。自分が子供の頃のアニメを数十年後に自分の子供と一緒に見るという事はある意味すごい事ですね。それだけそのアニメはその時代の子供達にも受け入れてもらえるアニメという事になるのですよね。「ガンダム」や「ヤッターマン」などもそう言えるアニメでしょうね。

また、子供の頃に見たアニメを大人になって改めて見ると違った感情をもつでしょうね。

Photo_8 今朝、私も洗面所の鏡を見ながら髭を剃っていたのですけど、黒い髪の中に白い物がちらり と(笑)・・・歳を感じますね (;^_^A

『時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはいけない。』

それでは、リクエスト。ゴダイゴ「銀河鉄道999」どうぞ・・・。未来の夢へ、出発進行!

【製作協力】You Tube

2009年9月12日 (土)

第254回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

季節は秋らしくなってきましたね。「秋」といえば「食欲の秋」(笑)ということで、こんな食べ物はいかがてすか?。

スぺースノイドにお住まいの亜夢呂零(あむろれい)さんからです。

こんにちは。夕方、ちょっと用事があり出かけたついでに嫁さんの買い物をと、お馴染みさんのスーパー「生協コープかごしま 田上店」に寄りました。

Photo とある一角の隅に「日清食品のカップヌードル」が売っていました。そのカップヌードルは普通のカップヌードルではなく「日清食品 カップヌードル<miniガンプラ>パックシリーズ(全4種)」でガンダム30周年記念のカップヌードルでした。

498円とカップヌードルにしては高いと思いましたけど、ガンダム世代の私としては素通りする事ができずに明日の昼ごはんにもなるかと思い買ってしまいました。しかも私の好きな「MS-06F 量産型ザクⅡ」だったもので...A=´、`=)ゞ

その日のレジの店員さんは、お馴染みさんのバイトの男性で「いゃぁ~。ガンダム世代なので少し高いと思いましたけど思わず買ってしまいましたよ(笑)。私はザクが好きなもので・・・」と言うと「あぁ~、それですかぁ~。僕はドムがいいですねぇ~。出来上がった見せてくださいね(笑)」とガンダム話に花が咲きました。

帰って嫁さんに「明日のお昼ご飯は買ってきたから・・・もちろん自腹だから」というと「このラーメンいくらしたの?」との事。「498円」だった。「もったいな~い。私なら100円足して「ほっともっと」のステーキ弁当を買うけど」。

やっぱり「ガンダム」は男同士で語るのが一番ですね(笑)。Photo_2

リクエスト。物語はアムロ主演の一年戦争のガンダムが一番好きですけど主題歌は森口博子さんの「水の星へ愛をこめて」が好きなのでお願いします。

そうですねぇ~。「ガンダム」は30周年ですかぁ~。という事は私は小学校中学年から高学年の頃始まったシリーズなのですねぇ~。カンダムは歳をとりませんけど私は・・・(笑)。

「やっぱり「ガンダム」は男同士で語るのが一番ですね(笑)」と書いてありますけど、ガンダムは女の子のファンも多かったですよ。特に「シャー アズナブル」ファンの女の子は多かったような・・・。女の子のガンダムファンに殴られますよ(^^♪

そしたら一言お願いしますね・・・「親父にも殴られたことないのに~」と...A=´、`=)ゞ

それでは、リクエスト。森口博子「水の星へ愛をこめて」どうぞ・・・。9時から男、行きま~す。。。何処に? (-。-)y-゜゜゜

【おまけ】「水の星へ愛をこめて ~ガンダムバージョン~」・・・リンク中継。

【製作協力】You Tube

2009年9月10日 (木)

第253回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

朝夕、涼しくなり秋の気配を感じるようになった鹿児島地方ですが、相変わらず降灰に悩まされていますね。

秋の夜長、隣の人は何する人ぞ・・・みなさんは、どのように過ごしていますか?。のんびりと読書をするのもいいかもしれませんね(^^♪

それでは、リクエストへ。

ムーンサルトにお住まいの月野うさぎ(つきのうさぎ)さんからです。

こんにちは。朝夕、涼しくなり少し過ごしやすくなりましたね。やっぱり「秋」ですね。

Photo_2 秋といえば、私的にはマクドナルドの「月見バーガー」ですねぇ~(笑)。月見バーガーが店頭に並ぶと「秋」を感じる私です(^^♪

今年も「チーズ月見バーガーセット」を堪能しました。

毎年食べても「飽きがこない」ですね。特にこの卵が何とも言えませんね...A=´、`=)ゞ

やっぱりこれを食べないと「秋がこない」ですね。

リクエスト。エレファントカシマシ 「今宵の月のように」

そうですねぇ~。人それぞれに、これを食べないと「秋がこない」という物があるかもしれませんね。まぁ~。「秋」は「食欲の秋」ですからね。

美味しい物がたくさんある季節です。ダイエットをしている人も少し休憩して、美味しい物を食べるのもいいかもしれませんよ(笑)。

それでは、リクエスト。エレファントカシマシ 「今宵の月のように」どうぞ・・・。小さい秋、見つけた。

2009年9月 9日 (水)

第252回放送

JO〇〇 9時お知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

「今日は何の日」というように、探してみると毎日何かの記念日がありますね。ちなみに今日は「救急の日」だそうです。放送局にもそんな記念日がありますよね。そんなメールが届いています。

所在不明にお住まいの匿名希望さんからです。(「シナプスからのお知らせ」のコメントより)

いよいよ、今月の19日と20日はかごしま県民交流センターで、第16回KTSの日が行われます。
9月19日にペナルティ・フットボールアワー・モンスターエンジンの3組、9月20日にインパレス・バッファロー吾郎の2組、計5組10人の芸人がやってきます。
とくに、フットボールアワーの岩尾望さんは超ブサイクであります。
ちなみに岩尾さんは、第4回~第6回のよしもと芸人によるブサイクランキングで1位となり、ブサイクの殿堂入りを果たしているそうです。
昨年のゲストだった、南海キャンディーズの山ちゃんも岩尾の後の3年連続ブサイクランキング1位となり、ブサイク殿堂入りを果たしている。
最初にブサイク殿堂入りした芸人は、130Rのほんこん(蔵野孝洋)さんだったが、今年のブサイクランキング1位はカリカの家城啓之さんであった。

今回のリクエスト曲は、20日に出演を予定している、Leyonaさんの曲をリクエストさせていただきます。

第16回KTSの日 2009年 HP
  http://www.kts-tv.co.jp/2009kts_day/index.php

匿名希望さんからは、もう一通情報メールが届いています。

【特報】木下優樹菜が鹿児島にやって来る。
 あのおバカタレントで、クイズヘキサゴン(KTSなどのフジ系で評放送中)でお馴染みのユッキーナこと木下優樹菜さんが9月23日(水・)、鹿児島にやってまいります。
 場所は鹿児島中央駅のアミュプラザ鹿児島で、時間は午後5時からの予定となっております。

 詳しくはこちらをご覧ください。
  http://www.amu-kagoshima.com/news.php
  http://www.amu-kagoshima.com/shop_event.php?shid=0&id=148

もし夕方、お時間があれば、鹿児島中央駅周辺に来てください。

そうですねぇ~。「KTSの日」も、もう16回を迎えるのですね。早いものですねぇ~。今年も盛り上がることでしょうね(^^♪

また、木下優樹菜さんをリンクで拝見しましたが可愛い方ですね...A=´、`=)ゞ

時間がある時は、お邪魔しますね(*^。^*)

それでは、リクエスト。Leyona「風をあつめて」をリンク中継でどうぞ・・・。あなたの記念日はどんな記念日ですか?。

2009年9月 8日 (火)

【お知らせ】芸術の秋。。。

芸術の秋に写真観賞はいかがですか(^^♪

2009090722080344c

2009年9月 7日 (月)

【特別放送】永遠の旅立ち・・・

松山千春「旅立ち」

【製作協力】You Tube

2009年9月 6日 (日)

第251回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

突然ですが、みなさんは「夢」はありますか。所詮、夢は夢、叶わないから持っていたって仕方ないと言う方もいるかもしれませんが、夢を持つことは素敵な事だと思います。

そんなメールが届いています。

冒険にお住まいの夢香苗(ゆめかなえ)さんからです。

こんにちは。

私は、今の会社の部長のおかけで夢を持つ事ができました。

私はいつも仕事ではミスをして人目からは常識のない人に見られているみたいです。これはあくまで、私の感覚ですけどね(笑)。

少し前、部長と話をした時「香苗さん、本当に自分のしたい事がしたかったら自分で会社をたてて社長になるしかないよ。この会社にいる以上は規律に従わないと・・・」と言われた事がありました。この時は、マイナス的な考えしか持てませんでした。

しかし、近頃ある方のブログを読んだ時、マイナス的な考えが部長への感謝の思いに変わりました。

言い方が悪いかもしれませんが「平社員だろうが部長だろうが、所詮、会社の雇われ人」。会社員である以上は会社に従わないといけないですよね。本当に自分のやりたい事はできないですよね。

こんな事を書くと、そんなに簡単に社長になれる訳はないだろと笑う方もいるかもしれません。確かに私もそう簡単に社長になれるとは思えません。でも「夢」として「希望」を持つことは素敵な事だと思いませんか?。

10年前の私ならきっと、いま笑ったあなたと同じようにすぐに諦めたかもしれませんがインターネットが確立した今の時代「ある程度のお金とチャンスとタイミング」がそろった時、何となく夢が実現するような時代になったと思います。

まっ。夢が叶わなくて定年まで勤めたとしても、当たり前の人生だと思えるし、万が一に夢が叶うチャンスがあるとしたいら一か八か乗るのも人生だと思えます。

夢が叶わなくでも「夢」をもてただけで「大きな心」がもてて、なんとなくだけと「気持ちにゆとり」ができました。

もし、この夢をあざ笑う人がいたら、その人に私は言いたいです。

「会社という牢獄の仕事しかしらない あなたにはこの夢の楽しみは分からないでしょうね」

まずはその夢の為に基礎をこれからつくっていこうと思います。。。この気持ちが揺らがないようにリクエストしました(笑)。

最後に、このような「素敵な夢」を持たせてくれた部長、ありがとうございました<(_ _)>

リクエスト。岡村孝子「夢をあきらめないで」

そうですねぇ~。「小さな夢」であれ「大きな夢」であれ、その人にとっては生きる活力なのですよね。そんな「夢」を誰も笑う事はできないですよね。

たとえ夢が叶わなくても、そういう希望をもてたという事で人間的にも成長できたはずです。

「夢」をもっているみなさん。o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!ですね。

それでは、リクエスト。岡村孝子「夢をあきらめないで」どうぞ・・・。あなたの「夢」をあきらめないで・・・。

2009年9月 5日 (土)

第250回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

太田裕美「九月の雨」でスタートした今日の放送ですが、近頃の鹿児島市内は「九月の雨」ならぬ「九月の灰」に見舞われ大変ですね。この辺りで、ひと雨欲しいところですね(^^♪

早いもので今年も振り変えると今月を含めてあと4ヵ月ですね。インフルエンザなども流行していますが、元気に残りの月を過ごしたいですね。

それでは、次の曲に・・・。この放送では珍しい洋楽をお届けしますね(笑)。

9月という事で、この曲を耳にされた方もいるかもしれませんね。

Earth, Wind and Fire「September」。。。リンク中継でどうぞ・・・・。学生さんも社会人も2学期ですよ(笑)・・・o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

【製作協力】You Tube

【検索協力】MBCラジオ「Precious Music 水曜日・木曜日」

2009年9月 1日 (火)

第249回放送

JO〇〇 9時をお知らせします。ピーン。

ハーイ、今日も始まりました、迷惑メール放送。DJの9時から男です。

今日から9月、Septemberですね。学生のみなさんは長い夏休みも終わり、今日から2学期ですね。バス亭にも学生さんの姿が見られ、なんとなくいつもの生活が始まったように思えました(笑)。

みなさんは、どんな夏の想い出をつくりましたか?。そんなメールが届いています。

鹿児島野心(かごしまのこころ)にお住まい心想意(こころおもい)さんからです。

こんにちは。私は6月からとあるSNSに入会しました。

SNSはブログに似ているけど、ブログと違い日記を書くとすぐにコメントが来ます。まるでチャットのような感じですね。

私の書く日記に2人、いつもコメントを書いてくれる方がいました。

やっぱり自分の書く日記にコメントが来ると嬉しく、また書きたくなるものですね(笑)。

でも、その2人は昨日退会されました。いろいろと事情があるとは思いますが、やっぱり別れは寂しいものですね。

今日、私がSNSに書いた日記に対してのコメントにもTさんが「なんか、寂しいですね」と書いてありました。

でも、その2人の方は自分で決めた新しい道を歩み始めたのだから、きっと自分が幸せになれる新しい道を見つけると思います。

わたしにとってもこの出逢いは「ひと夏の想い出」として私のメモリーに残ると思います。

リクエスト。井上陽水「少年時代」

そうですねぇ~。このリクエスト曲と「ひと夏の想い出」という言葉から察するに少年時代の頃のような無邪気な心で楽しんだのではないのでしょうかね(笑)。

きっと、その2人の方もまた新しい何かを始めているかもしれませんね。また巡り合う事があるかもしれませんね(^^♪

それでは、リクエスト。井上陽水「少年時代」どうぞ・・・。少年時代の出来事は幻影のようなものかもしれませんね・・・。

【特別放送】

【製作協力】You Tube

2009年8月30日 (日)

第248回放送

JO〇〇 10時をお知らせします。ピーン。

時刻は10時になりました。いつもなら放送は終了している時間ですけど、今日は「夏休み特別放送」であと1時間お付き合いくださいね(^^♪

それでは、リクエストへ。

バカンスにお住まいの休身益骨男(やすみますほねお)さんからです。

こんにちは。今日は嫁さんと子供が実家に何やら用事があり、私は今日は家で留守番をする事になりました。これはチャンス(笑)鬼の居ぬ間の洗濯とかこつけバカンスを楽しみました。

午前中はMBCラジオを聞きながらゆっくりと過ごし、お昼前にいつもの行きつけのスーパー、生協コープかごしま 田上店にお昼ご飯を調達に行きました。今回はちゃんと軍資金ももらったので少しリッチに買いました(笑)。

そして昼食後、MBCラジオ14時から15時まで放送の公開番組「スマイリー園田のライブ・アライブ」を見にバスで出かける事にしました。

Photo_2Photo_8  鹿児島中央駅に着いたのが13時前だったので「アミュプラザ」や久しぶりに「一番街商店街」を散策しました。そしたら、一番街商店街の裏通りに面白い自動販売機がありました(;^_^A アセアセ・・・「らーめん缶自動販売機」

Photo_11 24_3 丁度、今日は「24時間テレビ」のイベントをしていたので、ほんの少しですけど募金しました。そしたら「うちわと貯金箱」をもらいました。

14時が15分くらい前にMBCに着いてスタジオに入りました。今回で3回目の見学でしたがリハーサルからの参加は初めてでした。

相変わらず快調な話術の「スマイリーさん」とナイスな突っ込みの「とめさん」との絶妙な掛け合いが面白かったです。

また今日は月1回の出演のお笑いの帝王「はたっち」の「はたっちのコント王国」の日でした。変わらぬ面白さに腹筋が鍛えられました...A=´、`=)ゞ

Photo_9 そして番組終了後のジャンケン大会で見事、巷で噂の「ラジくまくん」をゲットしました(*^^)v

今日の番組の詳しくは、こちらで・・・

http://blog.mbc.co.jp/alive/2009/08/30/index.html

「ライブ・アライブ」の放送が終わった後、廊下で今年入社したMBCアナウンサーの「岩﨑 弘志 (イワサキ コウジ)」さんに会いました。すごくラッキーでした・・・もしかしたらこれは「ラジくまくん」のお導きかもしれませんね...A=´、`=)ゞ

今日は収穫の多い1日でした(^_^)v

リクエスト。ケツメイシ「出会いのかけら」

そうですねぇ~。「24時間テレビ」に募金をされたみたいですね。やっぱり人の為に何かをすると自分にもいい事が帰ってくるのかもしれませんね。

季節は秋になりつつありますが、ひと足早くたくさんの収穫があったみたいですね(笑)。

それでは、リクエスト。ケツメイシ「出会いのかけら」をリンク中継でどうぞ・・・。次に「アミュプラザ」に行かれる時は映画でも見に行かれてはいかがですかね(^^♪